SSブログ

 

ヘアドライキャップ(頭を通すタイプ)の作り方♪ [作り方]

10月になってしまいました

早いな~。

娘の修学旅行も終わったしなぁ・・・

小学校の大イベントが一応、全部終わった感があります

なんか、さみし~[たらーっ(汗)] 

・・・

今日は、先日の修学旅行に持っていくために

ヘアドライキャップをタオルから作ったので、

備忘録も兼ねて、載せておきます[黒ハート] 

 ・・・

マイクロファイバータオル一枚用意します

裏と表の差がないタオルがお勧め 

このタオルは たて40 x よこ60です 

20142014_09130008007.JPG

対角線に切りたいので、 

対角線の角を合わせます 

20142014_09130009007.JPG

 もう半分降ります(短い辺の方を合わせて下さい)
写真右上の角を左下の角に合わせてます

20142014_09130010007.JPG 

ハサミが入っているところをざっくり切ります 

広げると対角線に切れてます

不安な方は、A4の広告か何かで試し切りしてみてね 

 20142014_09130011007.JPG

同じ形になるように2枚合わせます 
左下の生地を時計回りに回してあわせる

白い線のところを切ります(↓)

 

キッチンのボウルか何かで円を取ると良いでしょう
角からは15cm位でしょうか 
線が直線っぽいですが、もっと丸みをおびててOK 

 

20142014_09130012007.JPG

20142014_09130013007.JPG 

 

対角線の部分を底辺にするとこんな形になります
(それっぽくなってきた?) 

 

 20142014_09130014007.JPG

細い方はこんな感じ 

20142014_09130015007.JPG

このシッポの部分と底辺を30cmほど(↑)と頭の部分(↓)を縫うんですが・・・

20142014_09130013007.JPG 

 縫う前にシッポの部分にゴムを挟むのを忘れずに
(7cmを二つ折りにしました)

20142014_09130016007.JPG 

ココまで縫ったら、この部分に頭が通せるか試してみてください

通らなかったら、この矢印の距離が長くなるように少しほどいて調節してくださいね 

20142014_09130014007.JPG 

そして、底辺の前半分は一つ折りで2.5cm(ゴムが通せる幅)を縫います 

20142014_09130017007.JPG 

途中までの縫いっぱなし(返し縫はしてね)でOK 

20142014_09130019007.JPG

 ゴムを通してください

20142014_09130021007.JPG 

通したら、結んでね

20142014_09130022007.JPG

ひっくり返すと、こんな感じになります 

20142014_09130023007.JPG

 

ヘアバンドのようにいったん首まで通して、
髪を全部抜いて、タオルを頭まで上げると装着できます 

 

 頭部のゴムのところから3cmくらいのところにボタンをつけると
ゴムをひっかけて留められます 
 
 

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 

 ・・・

[ぴかぴか(新しい)]普段のブログはこちら[ぴかぴか(新しい)]

↓↓↓

Orange*nana:はりねずみが今日も作っちゃうよ~

 

 :::

応援してるからがんばれよ
と思ったら[ぴかぴか(新しい)]
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

励みになります!(o'∀')ノ 

足跡がてら良かったらポチッとね[揺れるハート]

[ぴかぴか(新しい)]Orange_nana join in blog ranking.gif[ぴかぴか(新しい)]
 
[かわいい]いつも応援ありがとうございます[かわいい]
 
 

/////////////////////////////////////////////////////

FaceBookもよろしくね

20151228-004.JPG
 
 
css_main_ttl.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。